南方英二氏死去(お笑いグループ「チャンバラトリオ」メンバー)(時事通信)

 南方 英二氏(みなかた・えいじ=本名楠本喜八郎=くすもと・きはちろう=お笑いグループ「チャンバラトリオ」メンバー)26日午後8時33分、肝硬変のため大阪府の病院で死去、77歳。和歌山県出身。葬儀は親族のみで行う。喪主はめいの楠本勝子(くすもと・かつこ)さん。
 東映の時代劇俳優出身。チャンバラトリオの時代劇風コントで、厚紙を束ねた「ハリセン」でボケ役をはたいて突っこむスタイルを考案した。映画やドラマなどにも脇役として出演した。 

【WEB人】芸能リポーター・梨元勝さん(65) 携帯で生放送ワイドショーを(産経新聞)
阿久根市元係長の未払い分給与、市側に支払命令(読売新聞)
高校無償化、朝鮮学校「検討中」に修正 鳩山首相(産経新聞)
額賀派がパーティー=野党になって出席者半減−自民(時事通信)
補助金、4種類に分類=一括交付金化の検討で−地域主権会議(時事通信)

<建設業者>新分野進出の半数近く赤字 撤退検討15%(毎日新聞)

 建設業者の新分野進出を巡り、国土交通省の補助を受けて業者が取り組んだモデル事業の半数近くは赤字に陥っていることが、毎日新聞の調査で分かった。進出して数年で撤退したり撤退を検討している業者も15%に上る。公共事業削減が進む中、地方経済再生や雇用維持には建設業者の業種転換の必要性が指摘されているが、容易には進まない現実が浮き彫りになった。

 国交省は04年度、建設業者の新事業に対して年約300万円を補助する「建設業の新分野進出モデル事業」を本格的に始めた。調査は、06年度までに農水や環境・リサイクルなど9分野で補助を受けた136社のうち、廃業など連絡が付かない9社を除く127社を対象に実施、78社(61%)から回答を得た。

 新分野の収支は、収支を回答した73社74事業のうち、黒字が24事業(32%)だったのに対し、赤字が32事業(43%)で、収支均衡は18事業(24%)。損失幅は18社が「1000万円未満」、13社が「1000万円以上1億円未満」とした。

 既に撤退か、撤退を検討中が12社(15%)に上る。理由(複数回答)は8社が「販路を開拓できない」。4社は「資金調達が難しい」、2社は「人材育成が難しい」とした。一方、黒字の業者は理由について、19社が「販路開拓」を挙げ、5社は「資金調達」で、販路確保が大きなポイントとなっている。

 新分野進出の理由(同)は「新しい収益の柱に」が44社で最多、「雇用確保」が24社、「本業では利益がでない」が16社だった。

 現状については「本業が思わしくなく、金融機関から融資枠を設けてもらえない」(岐阜県の業者)との声があった。

 また「専業者が苦労している分野に建設業が参入してもうまくいかない。国の施策は大量倒産に備えての弁解ではないか」(富山県の業者)という批判の一方、「公共工事に頼りきりで経営感覚がまひしている業者が多い」(北九州市の業者)という指摘もあった。

消費税めぐり賛否=衆院予算委公聴会(時事通信)
<内閣特別顧問>稲盛和夫氏に辞令(毎日新聞)
満潮、大潮で一層の警戒を=気象庁(時事通信)
民主・石井一氏の「島根や鳥取はチベット」発言に市長会抗議(産経新聞)
<野党>民主党の石井選対委員長「チベット発言」を一斉批判(毎日新聞)

元保育所経営者を書類送検 生後5カ月の女児うつぶせで死亡(産経新聞)

 東京都足立区の無認可保育所「ちいろば」(廃業)で平成17年10月、生後5カ月の女児が死亡した事件で、警視庁捜査1課と綾瀬署は3日、うつぶせに寝かせたまま放置し女児を死亡させたとして、業務上過失致死の疑いで、当時の女性経営者(47)を書類送検した。捜査1課によると、女性経営者は「監督、監視を怠った私に責任がある」と容疑を認めている。

 捜査1課の調べでは、同区大谷田のマンションにある同施設で同年10月21日午後2時ごろから約2時間にわたり、近くに住む桑原くるみちゃんが、マットの上でうつぶせに寝かされ死亡した。吐いたミルクなどを気管に詰まらせており、死因は窒息死だった。

 女性経営者はくるみちゃんの泣き声に気づいていたが、隣の部屋でパソコンの操作に熱中し、くるみちゃんを放置して死亡させた疑いが持たれている。

 女性経営者は当時、部屋のふすまを閉めており、「たばこの煙が行かないようにするために閉めた」と供述している。女は保育士の資格を持っていなかった。

 くるみちゃんの母親(37)は「一歩前進したが、まだ送検の段階。くるみは殺されたのと同じと思っているので、(刑事)処分が出なければ気持ちは落ち着かない」と話している。

【関連記事】
保育園児死亡で賠償命令 さいたま地裁
認可保育所の死亡事故急増 「規制緩和、慎重に」子供の遺族ら悲痛な思い
両親不在の間に…水戸の2児死亡火災
都賀川増水事故から1年、近くの公園で慰霊式典 神戸
死亡の聖香さん、将来の夢は「ケーキ屋さん」

ボールペン型カメラでスカート内盗撮 容疑の3等陸曹を逮捕 (産経新聞)
「小沢幹事長は5月辞任」と大胆予想 中田氏(産経新聞)
元郵便局社員の女を逮捕=貯金解約、総額2億円か−兵庫県警(時事通信)
“死んだふり”容疑者、医療費聞きムックリ 無銭宿泊取り調べ中(産経新聞)
同乗者3人、不起訴で検討=運転手は起訴へ、名古屋ひき逃げ−地検(時事通信)

<釧路市動物園>オタリア「おんつ」死ぬ(毎日新聞)

 北海道の釧路市動物園(山口良雄園長)のオタリア「おんつ」(雄)が死んだ。死因は不明。オタリアの寿命は25〜30歳とみられるが、おんつは推定19歳の若さ。先月には新たに子供の雌が仲間入りし、数年後の繁殖が期待されていただけに、関係者は肩を落としている。

 91年11月、南米ウルグアイから来園。北海道弁で雄を意味する「おんた」から飼育員が命名した。96年以降は雄3頭、雌5頭の父親となる頼もしさで、大きい体の割に人を威嚇することもなく、子の面倒も見る気のいい性格だったという。

 先月下旬から食欲が落ち始め、麻酔をかけて検査を実施。結果判明を待って治療を始める予定だったが21日朝、死んでいるのが発見された。体長約2メートル、体重260.8キロ。

 08年末時点で国内には雄18頭、雌53頭のオタリアが飼育されているが、雄1頭が複数の雌とハーレムを作るため、雄は貴重な存在。これで同園のオタリアは雌3頭だけになった。【山田泰雄】

【関連ニュース】
ホッキョクグマ:引っ越しの双子 札幌でお別れ会
釧路市動物園:「タイガ」死ぬ 障害抱えたアムールトラ
ホッキョクグマ:嫁取り前に豪太、引っ越し−−男鹿水族館GAO /秋田
ホッキョクグマ:母の繁殖に伴い帯広へ、双子お別れ会 円山動物園で20日 /北海道
円山動物園:双子のホッキョクグマ 20日にお別れ会

<1票の格差>2.30倍は違憲状態 東京高裁判決(毎日新聞)
ビタミンDとCa摂取で糖尿病リスク低減も(医療介護CBニュース)
龍馬ゆかりの地を行く 御所に砲声、蛤御門の変(産経新聞)
<1票の格差>東京高裁判決 「違憲」明言なしに原告不満も(毎日新聞)
<敦賀原発>1号機の6年間運転延長了承へ 福井県知事ら(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。